ゼミナールマーケティング入門第1章【市場をつくり出す企業活動】

よく仕事が安定して、楽だよね〜という話をされます。

実際は、泥臭くて、休日出勤も多くて、わりかし事務も大変です。

特に私が所属している法人は地方の弱小大学なので、今後少子化の影響をモロに受けるといっても過言ではありません。

そんな中、私も自身の価値を高めることは大事だと思いますし、

改めてこれからマーケティングの勉強をして行きたいと思っています。

備忘のために、ブログに記録して行きます。

使用するのは、以下の教材です。多数のMBAプログラムで使用されていることもあり、一番実践的かなと思っています。

ゼミナール マーケティング入門 第2版

スポンサーリンク

<演習問題>

毎回の復習として演習問題がありますので、頑張って回答していきます。

1.事業の創造と維持におけるマーケティングの役割を整理しなさい

事業の創造と維持、それぞれで書いてみます。

創造については新たな顧客との関係を作り出すことや技術革新と顧客を結びつけることが創造です。

維持については、マーケティングによって様々な事業を顧客に提供することで売上が上がり、結果として事業そのものが維持されて行きます。

2.プッシュ戦略の採用が望ましいのは、企業がどのようなマーケティング環境に直面している場合か。

これから企業として力を入れて行きたいが、現時点で認知度が低い事業であると、

プッシュ戦略で強気にマーケティングを行っていくことが重要になるでしょう。

3.具体的な製品・サービスを取り上げ、マーケティング・ミックスの整合性を検討。

ユニクロ

PRODUCT:カジュアルウェア

PRICE:低価格から中価格帯の服。低所得でも買える。

PLACE:地方から都心まで網羅。郊外モールにも出店しているところもあり。

PROMOTION:今や世界的なプロモーション。テニスの錦織圭や伝説的な選手の

ロジャー・フェデラーと契約し、勢いに乗る。

4.同一の製品・サービスでもマーケティング目標が異なればTPCおよびマーケティング・ミックスが異なることを検討。

緑茶ビジネス。例えば生茶とヘルシア緑茶では、ターゲットが異なる。

生茶の場合:

PRODUCT;ペットボトルお茶製品

PRICE:一般のペットボトル価格(150円前後)

PLACE:コンビニやスーパー、自動販売機で販売

PROMOTION:ネット広告やTVCM

ヘルシア緑茶の場合

PRODUCT;ペットボトルお茶製品

PRICE:一般のペットボトル価格よりやや高い(160円前後)

PLACE:コンビニやスーパーで販売

PROMOTION:ネット広告やTVCM

ヘルシア緑茶については飲むだけで脂肪を燃やせるというようなキャッチフレーズでTVCMも

バンバン出してましたから、その辺りを製品差別化として、

戦略していますね。

第2章も、頑張って行きたいと思います。

ゼミナール マーケティング入門 第2版

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする